翻訳と辞書
Words near each other
・ 惣郷正明
・ 惣郷鉄橋
・ 惣領
・ 惣領冬実
・ 惣領制
・ 惣領家
・ 惣領康則
・ 惣領智子
・ 惣領泰則
・ 惣領甚六
惣領甚六 (2代目)
・ 惤
・ 惥
・ 惦
・ 惧
・ 惨
・ 惨い
・ 惨たる光景
・ 惨め
・ 惨事


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

惣領甚六 (2代目) : ミニ英和和英辞書
惣領甚六 (2代目)[にだいめ そうりょう じんろく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

惣領 : [そうりょう]
  1. (n,vs) government 2. administration (fief)
甚六 : [じんろく]
 【名詞】 1. dunce 2. blockhead
: [ろく]
  1. (num) six 
: [よ, しろ]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
: [め, もく]
 【名詞】 1. (1) item 2. division 3. class 4. (2) piece (in Go)

惣領甚六 (2代目) : ウィキペディア日本語版
惣領甚六 (2代目)[にだいめ そうりょう じんろく]
二代目 惣領 甚六(にだいめ そうりょう じんろく、生年不詳 - 天保8年8月14日1837年9月13日〉)とは、江戸時代歌舞伎役者屋号大坂屋、俳名は桃儀・其道・都紅。
江戸の役者ではじめ桐島儀右衛門の門人となり、寛政11年(1799年)にその名を継ぐ。以降江戸三座の舞台で活躍し「いつでもふざける」と評判記に書かれるほど道化方に重点を置く。文化13年(1816年)に二代目惣領甚六を襲名。天保8年7月の市村座『三舛太夫銑鶏歳』の下女おふじを最後に死去するまで、半道敵として人気を集めた。門人に三代目惣領甚六がいる。
== 参考文献 ==

*野島寿三郎編 『歌舞伎人名事典』(新訂増補) 日外アソシエーツ、2002年


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「惣領甚六 (2代目)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.